おもろいやん!釣りって!

休日を満喫する。社会人の陸・海・空のアウトドアへの挑戦

ポッパーの特徴とおすすめをまとめてみた

f:id:tyzakiyama0309:20180823212758p:plain

 

 

 

 ポッパーってどんなルアー?

ポッパーはトップウォータープラグの一つです。他のルアーと違って大きなカップ(窪み)があるのが特徴です。ロッドのアクションを入れることによって、カップによる「音」と「飛沫」を出し弱った小魚を演出し、魚にアプローチをしていきます。魚に強めのアピールをすることができる反面、警戒心が高い魚が多いと全く釣果に繋がらなくなってしまうかもしれません。

         

             トップウォータープラグの一覧はこちら(工事中)

ポッパーで何が釣れるの?

バスを釣るために使用するの方が多いようです。僕は基本海釣りをしているのですが、海でも十分に使うことができます。海ではシーバス、チヌ、青物がターゲットとなってきます。

 

ポッパーはどこで使うべき?

シーバスのボイルやナブラ、鳥が集まっている場合ポッパーは大活躍します。その場所は小魚(ベイト)が多く集まっているので、それに紛れて泳がせることで食ってくることが多いです。

ポッパーの動き①ポップ

ポッパーの特徴の一つで、カップによって「ポコッポコッ」と音を出しながら短い動きで泳ぎます。これによって存在を大きくアピールできます。糸フケを出した状態で、手首を使ってチョンチョンと煽ってやるとポップアクションになります。コツはロッド先をポッパーの口の方に向けて行うことを意識することです。

ポッパーの動き②スプラッシュ

スプラッシュは名前の通り、「飛沫」と「音」を出すことによって魚にアプローチする方法です。アクションの方法としてはロッドを強めに弾くことによって生じます。

 

ポッパーの動き③ドッグウォーク

ドッグウォークとは頭を中心にボディを左右に揺らしながら泳ぐことです。糸ふけを回収した状態でジャークします。その時に一定のリズムで数回ジャークすることがおすすめです。➡︎一度動きを止める。この繰り返しでドッグウォークの動きになります。動きが止まっている間に魚が食べにくることが多いです。初心者の場合は動きに慣れるまでは大変ですが、できるようになるまで諦めず練習しましょう。

 

ポッパーの動き④ダイビングアクション

泡をまとった動きでボトムあたりにいる魚にアピールをする方法です。この泡を出せるのもカップがあるポッパーの特徴ですね。アクションは長めのジャークを入れるとダイビングアクションを行うことができます。

おすすめのポッパー(工事中)